salon
Tomte Fikaはスウェーデンハウスの一軒家美容室です。
外観もインテリアも北欧の落ち着いた雰囲気にこだわっていて、どこに座っても、どこを見てもワクワクするようなサロンになっています。
一人の時間をゆっくりとお過ごしくださいませ。
-floor-

木のぬくもりを感じることができる店内は落ち着いた空間。
-atrium-

吹き抜けの天窓から差し込むやわらかい光が優しい時間をつくります。
-dresser-

非日常の空間はあなただけのものです。
-shampoo room-

フルフラットのシャンプーベッドと癒しの空間でゆっくりお休みください。
music
Tomte FikaのBGMはその日の気分や天気に合わせて変えてます。
“Tomte playlist”は画像をタップ/クリックすると閲覧できます。
曲は随時入れ替えしているので、どんな曲をかけているか気になったらのぞいてみてくださいね。
fragrance
Tomte Fikaはフレグランスにもこだわっています。
美容室にいることを忘れさせてくれるような、優しくて癒される香りをチョイスしています。
また、スペースごとに香りを変えているのでその違いも感じてみてくださいね。
-floor-

Aesop
ISTROS
温かみのあるシダーやサンダルウッドに、フローラルとタバコのアロマ。
-dresser-

Scentee Machina
SANDALWOOD
50年以上の歳月をかけて作られる優しく懐かしい至極の香り、白檀。
-shampoo room-

Aesop
BEATRICE
温かみと活力を感じるアーシーとシトラスのブレンドが精神を研ぎ澄まし、感覚を刺激する。
-rest room-

APOTHEKE FRAGRANCE
MAGHREB BUKHOOR
日の没する地、モロッコにインスピレーションを得た異国情緒ただようオリエンタル・ウッディーな香り。
cafe
カラーやパーマなどのお待ちいただいている時間にドリンクをサービスしています。
コーヒーは、恵庭の“きゃろっと”さんで毎月おすすめの豆を購入し、デロンギで挽きたての香り高いおいしいコーヒをお楽しみいただけます。
紅茶は、兵庫県の“神戸チャイワラ”さんのアッサム茶葉を使用しており、本場インドの茶葉を使用していてとてもミルクに合います。
-caffee-

caffee carrot
specialty coffee
大量生産のために作られたコーヒー豆ではなく、農園主や生産者の方たちが、手間を惜しまず「おいしいコーヒーを作るため」に作った特別なコーヒー豆のことをいいます。
-tea-

神戸チャイワラ
assam
Crush(潰して)・Tear(引き裂いて)・Curl(丸める)という製法で作られています。そうすることで短時間で濃い紅茶を作ることが出来るため、 ミルクティーやチャイとの相性がバッチリです。
-syroop-

MONIN
caramel/raspberry...etc
キャラメルラテ、ヘーゼルナッツミルクティー、チャイなど…。ラテやミルクティーに幸せの甘みをプラスする名脇役。期間限定のシロップもあるのでお楽しみに…。
-sweets-

GELATERIA Gigi
biscotti/florentins
恵庭でGigiを知らない人はいないというくらい有名なジェラート屋さん。そこで作っているイタリアの伝統的な焼き菓子をドリンクに添えて出しています。
native flower
Tomte Fikaの店内を華やかにしてくれているのは、“native flower Haiji”さんのドライフラワーです。色とりどりのお花は見ているだけで癒されます。販売もしているのでお気に入りを是非見つけて連れて帰ってあげてくださいね。
-entrance-

wreath
お店の顔とも言える入り口のドアには大きなリースを飾ってあります。季節によって入れ替えをしているのでチェックしてみてくださいね。
-floor-

floral decorations
ドアを開けるとすぐに飛び込んでくるのがこのテーブル装花。とにかく大きく派手に作ってもらってます。待合席に座るとその大きさがよくわかるので、ぼーっと眺めるのもいい時間かも。
-shampoo room-

deer horn
シャンプールームには鹿角を使ったスワッグを飾ってあります。なかなか珍しい組み合わせに見入ってしまう方がほとんど…。起き上がる時に刺さらないようにお気をつけください。
-rest room-

swag
レストルームにあるので知らない方も多いと思います。とてもステキなスワッグなので、見たことがない方は一度お手洗いへ行ってみてはいかがでしょうか。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ